0 点 0 円
カート
6ポイント
東京都千代田区にお届けする場合 住所の変更
宅配受取り:2023年03月29日(日)~ 2023年10月21日(火)にお届け
管理タグがついている場合があります。予めご了承ください。ご使用の際に影響はございません。
例)1020084
在庫有り
カートに入れる
この商品をお気に入りに追加
f9364
4475
コレクションを出品します。
新品で購入後、試走程度の走行は実施しています。
インレタ未使用、パンタグラフパーツ取り付け済み。
状態、付属品は写真にてご確認ください。
ライトの点灯およびモーター車の動作は確認しました。
化粧箱に細かいキズがあります。
千葉発80cm発送予定です。
ノークレームノーリターンでお願いします。
【商品内容】
・国鉄0系東海道新幹線(開業ひかり1号・H2編成)12両セットです。
・東海道新幹線は世界初の本格的高速鉄道として1964年10月1日に開業しました。
・電車特急『こだま』で6時間30分かかっていた東京-大阪を4時間で運行し、時間効率への貢献で日本の高度経済成長を支えました。
・開業時は速達タイプ『ひかり』と各駅停車の『こだま』で運行されており、東京発の一番列車『ひかり1号』出発式の写真は日本鉄道史栄光の一枚として有名です。
・開業に合わせ登場した0系車両ですが、開業当初は『ひかり前頭装置』と呼ばれる構造が備えられており、先頭車の『鼻』にあたる丸いカバーが点灯する仕組みとなっていました。
・構造的には鼻の部分が半透明のアクリルで成形されており、前照灯からの光で発光することから最前部はオレンジに、最後部はテールライトの赤で発光しました。
・セットでは開業一番列車『ひかり1号』を再現しており、大窓とサボ式の行先表示が特徴の0系初期車を模型化しています。
・本セットのみの特徴として、両先頭車の『ひかり前頭装置』が点灯式となっています。実車同様ぼんやりと点灯する前頭は夜景運転で大いに目立ちます。
・同様の機構を装備した0系は遙か昔の金属製品ぐらいなもので、近年の水準で発売された本セットは模型史の中でも貴重な存在と言えそうです。
・限定品として発売され、大変手に入りづらくなっているセットです。保存状態の良いセットをお譲りいたします。
・外箱も美品で、中古品では折れ目がついていがちなフタ内側部分もきれいです。
・非点灯化される前の本当に開業初期の0系です。蒸気機関車が現役の時代に200km/hの高速で『夢の超特急』と羨望を集めた姿を再現してみてはいかがでしょうか